TANAX(タナックス)から販売されているキャリングコード3-Vを使った感想について書く
購入した理由
海外自転車旅行のために買った商品ではなく、昔から持ってたもの
バイクに乗ってたときが一時期あるので、その際に購入したと思うのだが理由についてはおぼろげ
評判の良いゴム紐を探してネットで買ったか、近所のバイク屋で見かけて買ったかだと思う
実際に使っての感想
キャリングコード3-Vを使ってバッグ類を荷台に固定>ツーリングマットや携行食などをその上にTANAXツーリングネットVで固定するという具合に、2つのゴムロープを使っていた
2つのゴム紐を中央で一つにジョイントする独特な形状だけど、そのお陰で荷物を簡単に固定できる
ただ一本紐タイプより代わりに長さの調整が効かない
荷物を積みすぎたり、逆に少なすぎたりすると紐が足りなかったり余ってしまい固定に難が出る
キャリングコード3-Vは4種類の長さが売られてるので、自分の荷物量あったものを選ばなければいけない
そういう意味でも、重いバッグをキャリングコード3-Vで仮止め的に積んで、軽い荷物をもう一本のネットでその上に放り込むという使い方に落ち着いた
応用力は一本紐タイプの方が効くので、2本紐タイプとどっちか一つしか使えないなら、一本紐タイプを選ぶかな
結局、軽量化も考えて今は一本紐タイプを普通に使うことにした
ツーリングネットとも組み合わせて使いたいなら簡単に使えて良いと思う
タナックスなので製品の作り込みはとても良いし
まとめ
荷物の大小を選ぶ紐、長さに対して荷物の大きさがジャストフィットするなら簡単に脱着できる
ツーリングとしてはメインにするには応用が効きづらいので、サブとしてもう一本セットで紐を持った方がベター
荷物を減らしたい人は普通に一本紐タイプを買った方がよい
積むものの大きさが決まっていて日常使いするなら使い勝手が良いんじゃないかと
コメント