【レビュー】ARAYA TM-840-F【頑丈で高コスパなリム】

【レビュー】ARAYA TM-840-F【高コストパフォーマンス】

アラヤから販売されているリム、TM-840-Fを使った感想を書きます

スポンサーリンク

購入した理由

自転車旅行中にAlexRims Racers Edge Adventurerというリムがインドネシアで壊れた

【レビュー】ARAYA TM-840-F【高コストパフォーマンス】
【レビュー】AlexRims Racers Edge Adventurer【36h・ダブルウォールリム】
Alexrimsから販売されているAlex Adventurer Rimsの感想について書く購入した理由ツーリング向き自転車として有名なSurlyロングホールトラッカー完組を購入したときに最初から付いてきたリム実際に使っ...

近くの自転車屋へ行くとARAYA TM-840-Fが置いてあったので交換してもらった

スポンサーリンク

実際に使っての感想

トラブルから急遽、手に入れたリムであって選んで買ったものじゃないのだけど、頑丈で良いリムだなと思っている

前のリムはクラックするまで15000kmは走ったが、TM-840-Fはそれ以上使ってるはずだがまだ問題は起きてない

アラヤの公式HPを見に行くとこう書かれている

ダブルフロー(2階建)断面で高強度と軽量化を実現。
コストパフォーマンスの高さも誇るクロスカントリーMTB用サイドCNC加工でスムーズな制動も確保しました。

引用:自転車・リム | 新家工業株式会社 ARAYA

510gが軽いかはわからないが、説明通り高強度で長く使えるコストパフォーマンスの高い製品だと思う

なお、マウンテンバイク向けにカテゴライズされてるね、26インチだとそうなるか

僕の持っているホイールは36Hなのだけど、同型番なのにHPには32Hとスペックが書かれてる

僕のやつは廃盤になったものだろうか?

それと仏式バルブから米式バルブのリムに変更した

自転車旅行においては車、バイクで使われていてガソリンスタンドなどで空気入れできる米式の方がメリット大きいと思うのね

会社説明を読むと以下ように書かれてた

1971年にインドネシアに会社設立し、その後生産を開始。40年前より海外生産とグローバル市場を見つめてきました。

インドネシアと意外な意外なつながりがあった、このリムもインドネシアが生産国なのだろうか、だからリムが簡単に手に入ったのかな

Schwalbeマラソンシリーズもインドネシアで製造してるみたいだし、意外とインドネシアって自転車大国なのかも

スポンサーリンク

まとめ

リムで有名なブランドというとSUNRINGLEやアレックスリムとある

しかし、日本のアラヤも頑丈でコスパの高い、良いリムを作ってるなと思いました

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました