跳ね上げ式で自転車向きのオーバーグラス!メガネの僕がAmazonで売っているオーバーグラスを買ってみたぞい

跳ね上げ式で自転車向きのオーバーグラス!メガネの僕がAmazonで売っているオーバーグラスを買ってみたぞい

東日本自転車ツーリング時はサングラスを使わずにいた

もともと僕はメガネっ子で瓶底眼鏡みたいなの使ってたので、ぶつかってきやがる虫や風の問題はなかったのね

進路としても日差しが強い夏季は北海道目指して北に走ってたし、北海道入ってからは天気が悪かったしで実はあまりサングラスがほしいなぁ・・・と思ったことはなかったりする

とはいえ、ほぼ一日中屋外にて生活しているわけだし紫外線の影響は受けている

将来的な白内障予防にもなるし健康のため、一つくらいはサングラスが欲しいなと思ったのだ

それにほら、サングラスあるとツーリストっぽいでしょ?

スポンサーリンク

目が悪い人がサングラスを使うための3つの方法

コンタクトを使う

もっともシンプルでコンタクト慣れていて日常で使うのなら良いと思う

ただ僕はメガネ派だし、ある程度の期間の自転車ツーリングで使いたいので却下

サングラスに度を入れて使う

自転車用として売られているカーブがあるちゃんとしたサングラス(品質の高いサングラスで定番のオークリー製とか)はめちゃんこ高くなる

最近は格安メガネが広まって平べったいレンズは価格破壊が起きているけども、カーブが入ってるレンズを加工してもらうのはとても金がかかるらしい

店頭で聞いてきたけども、度なしのときと比べて倍くらいしたかな?3万円だった

しかし、高いだけあってオークリーのサングラスはとてもつけ心地がよかったね?、みんなが絶賛するのも、リピーターが多いの納得の品質だったよ

けど、サングラスってよく紛失するとも聞くし、僕はメガネもたびたび壊しちゃう人間なのでこのお値段はちょっとなぁ・・・

そこで下を見るとこんなのもある

サングラスの中(インナー)に安価な普通の平べったい度付きレンズを入れることで値段を抑えている

店頭で試着してみた、つけ心地だが直前にオークリーを試していてさすがにそれと比べるとだいぶ劣るが、「まぁまぁ」といったところかな

他に、JINSやZoffなどの格安メガネやでは、サングラスに度をじゃなくて、逆になるがレンズに色つけるといったことが出来る

料金は3000円?で色付きレンズに変更してくれる、ちゃんとUV400と紫外線もカットしてくれる

5000円・7000円くらいが度付きメガネの相場なので、だいたい10000円くらいで手に入れられる計算だろうか

こちらのサイクリストの方がアイウェア選びについて記事をかかれていて、料金も詳しくかかれているので参考までに・・・

http%3A%2F%2Fyyfield.blog.fc2.com%2Fblog entry 227 - 跳ね上げ式で自転車向きのオーバーグラス!メガネの僕がAmazonで売っているオーバーグラスを買ってみたぞい
メガネサイクリストが選ぶサイクリング用アイウェア
メガネ男子になって、はや20年以上。小学校のときは嫌で嫌で仕方がなかった。視力検査の判定が悪かったら強制眼鏡だったので、気合で暗記するという技を使ったことも(笑)今思えば、馬鹿なことをしたと思う。時が流れ、一時ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズを経て、再び大学から常時メガネになった(ハードコンタクトが痛過ぎ...

ただ、これら激安メガネ屋のものはスポーツ用として売っているものでも、カーブしたレンズじゃあなくて結局のところ安価な平べったいレンズなのが気になる(低価格を優先してライトな層を狙ってるのだろうか)

試着したところ、kちゃんとしたサングラスだと目の周りをガッチリと守ってくれているのだけど、どうしても上とか下とか横に隙間があるため太陽と正対しているときはいいけど斜や横のときはちゃんと守ってくれる不安だし紫外線はどばどば攻撃してきそうだな

普通のメガネの上にサングラスをかける(オーバーグラス)

普通のメガネの上にサングラスをかける・・・という荒業

魅力的なところとしては。オーバーグラスって安いのだ

高くても4000円くらいまでのものが売れ筋になっている

コンタクトのようにランニングコストもかからず、度や色をいれてもらうだなんて人件費・技術料もいらない、大量生産品だからね

また、メガネの上をサングラスで覆うから、かなり大きくて、それがダサいという人もいるが、その分しっかりと目を守ってくれていると思う

そして活動中にサングラスが不要になることもあるだろう、そんなときは度付きサングラスと違って、度とサングラスが別々なのでサングラスだけ外せばいいと簡単だ

Amazonで人気があるのはこのあたりか

ブランドイメージも含めてサイドにプラスチック部分がないからAXEの方が品質が高いかな

ということで、この2つの店頭で試したの・・・

結論:意外とメガネを選ぶ

僕の持っているメガネが2つともぶつかってしまい上手くつけられなかったのだ!

そこで、他になんかないかとAmazonの大海をぶらついていたら見つけたのがブランドが怪しいこれだ

スポンサーリンク

跳ね上げ式オーバーグラスの良いところ

先に書いたようにオーバーグラスの特徴として・・・

  • 安価
  • 大きいため目を割りとガッチリガードしてくれる
  • サングラス部分を手軽に外せる

というのがある

そこにこの商品のメリットは

  • 跳ね上げ式
  • 対応メガネサイズが広い
  • 付属品(ケース・ストラップ付き)

といったところかな

トンネルの中は暗いし、そんなところではサングラスはむしろ邪魔になる、かといってそれでいちいち外すのも面倒くさいと思うのだ

そんなとき、クイッと上げるだけで寄せられる跳ね上げ式は便利かと思う

また、スペックを見るとちゃんとしたメーカーの売れ筋商品よりメガネの対応幅広い

これは実際に試して駄目だった、手持ちのメガネ2つがコイツだとちゃんと付けることが出来た

そして、これオーバーグラスの中でもかなり安い方だがそれでいてケースとストラップが付いている

ケースがあれば運搬時の傷をきにしなくていいし、ストラップは屋内にはいるなどでしばらく外すときに首に掛けておくことが出来てよさげ

心配なのは中華製でちょっと安すぎるので耐久性がどのくらいあるかかなぁ、もう一個予備に買おうかしら

といっても、届いた商品を見ていても、あからさまに脆そうな感じはなく、そこら辺でうってるサングラスと同じくらいの耐久度はありそうだけど

まぁ、サングラスってしっかりしたブランド品だから耐久性があるってものでもない気がするけど、壊す前に紛失するほうが先になりそうだな

値段も手頃、高機能だし、とりあえず試してみたい人、自転車乗りには良さげな一品かと思う

なお、この跳ね上げ式オーバーグラスはAmazonで探すと別ブランドから同一商品と思われるものが何個か売られている

微妙にケースデザインが違ったりするけども、商品説明がまんま同じなんだもの、OEM元があるんだろう

商品画像を見比べて一番安いところから買うのがよろしいかと

追記

後日談を書きました

オーバーサングラスは自転車に向いているのか?
オーバーサングラスは自転車に向いているのか?
自転車旅行のためにオーバーサングラスを購入した▲購入時の記事僕は度入りのメガネを付けていて、日本を走ってる頃はそれだけで済ませていた、特段それで問題を当時は感じてなかったけど、海外行くならサングラスも買ったほうが...

コメント

タイトルとURLをコピーしました