Logicool MT570 トラックボールマウスのレビューを書きます
購入した理由
自転車旅行中のノートパソコンのためのマウスとして
トラックボールは前にもいくつか持ってたけど便利なので新しく買った
実際に使っての感想
マウスそのものは間違いなく便利で良い
費用節約のためドミトリーに泊まることが多くそうなる自分のスペースは共用部分か部屋だとベッドの上だけ
つまりマウス動かす十分なスペースがないのであり、そうなると置き場所をそう選ばないトラックボールマウスは機能的
ごろ寝しながらパソコンを操作するのにも快適、といい事ずくめ
しかし、今はこのマウスを持ち歩いてない、何故か
パソコンを使う機械や時間がそれほどないから
いや、それも東南アジアに居た頃は宿に泊まることもWifiも割とあった
ただオーストラリアではあまりなかったので荷物を返送するチャンスがあったときに一緒に送り返した
重量は142g、重すぎないけどもっと携帯性を優先した軽いマウスもあるだろう
上位モデルのMX ERGOは多機能になってるらしいが、その分重くなって262gと倍近くになってるので持ち歩くのには不向き、MT570の方が良い、安いし
マウス無しで今はやってるが持ち歩いてるノートパソコンPanasonic CF-S10のトラックパッドはそこまで悪くもなく慣れたというか不便でもない
ノートパソコンを自転車旅行に持っていくつもりの人はまずはマウスなしで試してから、どうしても不便だと感じたら現地で買っても良いのではないかと
まあ、トラックボールマウスは東南アジアみたいな海外で入手するのは難しいと思うけども
WindowsだとLenovo、AppleのMacBookはトラックパッドの評判も良いですからね?
電源がオンオフが難しくなったことがあった
乾電池を入れる部分のコイルが錆びててどうも接触と電流の流れが悪くなってるようで、それでもグイグイ押してあげると動いていた
フィリピンでそれでも完全に壊れたようで困ってたら、街頭に家電修理屋さんがあったので持っていったことがある
フィリピン人は故障した家電は買い換えるのではなく、そういうところに持っていって直して使うほうが一般的みたい、物がない貧しい国だからなあ
よく故障するみたいで扇風機とか一個買ったらもう一個スペアが付いてくるというテレビ通販みたいな商法を電気屋さんでやってた、家電でだぞ
バラして中身の電圧をチェックしたりして修理してくれた
外装で守られてるといっても長く使ってると機械内部もだいぶ汚れるものでホコリが溜まっていたから掃除もしてくれた、料金はたしか100円くらい
若い人が最初、対応してくれたのだけど持ち帰って一晩使ったらまた動かなくなってしまった
翌日、同じ露天に行ったら今度は年上の人が対応してくれて分解して中身を診てくれた
またお金を請求されるのかしらと思ってたが存外サービスがよくて無料にしてくれた、感謝です
一時間以上掛かってたのだけど、これで100円で儲けは出てるのかとか生活できるのかとか、フィリピン人の収入はどうなってるのかなとか考えてちょっと悲しくもなった
まとめ
必須ではない、軽量化のために持ち運ばないのもあり
快適性重視のサイクリストは持てばいいし、走行重視なら軽量化のため置いてけばいい
マウス無しでまずは走行してから決めてもよいのではないか
コメント