![[WordPress]不正ログイン試行が10000回超えしてた 072215 052944 AM - [WordPress]不正ログイン試行が10000回超えしてた](https://dtman.info/wp-content/uploads/2015/07/072215_052944_AM.jpg)
Jetpackがブロックした、悪意あるログイン試行のブロック回数が12756回もありました
スパムコメント数も1963回と、だいぶ防いでくれてるな
WordPressにおいて、セキュリティは大事なんだぁ・・・と思わせてくれる
![[WordPress]不正ログイン試行が10000回超えしてた SnapCrab NoName 2015 7 3 20 12 27 No 00 - [WordPress]不正ログイン試行が10000回超えしてた](https://dtman.info/wp-content/uploads/2015/07/SnapCrab_NoName_2015-7-3_20-12-27_No-00.jpg)
[2015年7月]WordPressを初めて一年「Jetpack」の使用機能を見直してみた | 職業:魔法使い死亡
上のスクリーンショットは、今月の始め、Jetpackの利用機能の再チェックをしてみたときのもの
この、三週間ほどの間に、とんでもない回数の試行があったということか
ブルートフォース(総当たり攻撃)ってやつのことなのか?
この異様な回数には先週には既に気付いてたから
この10000回という、数字は2週間ほどの間のことですね、WordPressを使ってる人はセキュリティには気をつけましょう
私もこのあたりを参考に、もうちょっと注意してみるかな

![[WordPress]ブログにソースコードを貼る3つの選択肢 [WordPress]ブログにソースコードを貼る3つの選択肢](https://dtman.info/wp-content/uploads/2015/07/072215_043743_AM.jpg)
![[WordPress]WP-Optimizeにてデータベース容量を削減する・MySQL容量の正しい見方 [WordPress]WP-Optimizeにてデータベース容量を削減する・MySQL容量の正しい見方](https://dtman.info/wp-content/uploads/2015/07/072215_063829_AM.jpg)
コメント