奥尻島を出て長万部まで・・・北海道は頑張らないとどうにもならない@東日本ツーリング33日目

5時起床、外は雨が降っている

そういえば、このキャンプ場からの朝日が綺麗らしいのだが一度も見ていないなぁ・・・

さて、今日の12:05発のフェリーにて奥尻島を出る予定だ、それまでまだまだ時間が余っている、おまけに天気も悪い

ブログの更新作業でもしようか・・・としばらくポチポチして過ごす

7時ころになったら、ん?誰か来たなぁ・・・と思っていたら、ここの管理人だった・・・

「ここね、9時からなんだよねぇ」と訛りの強い言葉にて言われた

「けどまぁ、ここにいたいなら別にいいよ」とさすがにこの雨のなか追い出すのは気が引けたのか、それとも島人感覚とでも言うべき、そういったらどこかにいってしまった

8時ころに外を見てみると、お!雨が止んでいるぞ!

ヤフー天気予報だと今日の午前中はずーっと雨だったので、一時的なものかしらんと雨雲レーダーを見るとやはりその様子で一時間ほどするとまた降ってくるらしい

これはチャンス!とばかりに歯を磨き、荷物をまとめてフェリーターミナルへと逃げ出す

朝食はセイコーマートに寄り道して、チキン南蛮弁当を買ってみた

ホットチーフというやつで、どうもセイコーマートは厨房があってそこで料理した出来立てが食べれるみたいね、冷凍ではあったけど食へのこだわりという点ではampmに似てるかも

出来立てだけあって、衣がパリッとしていて美味しかったです

予報だと既に雨が降っているはずなんだけど、幸いにもまだ天候が持っているし、周辺を散策、海洋センターまで行ってみる

海洋センター前では明日の祭りの準備をしていた

中には図書館がある、一部、新しい本もあるが大体が古い、パソコンとインターネットも使えるようだ

地元の広報誌も置いてあって呼んでみたのだがこれが面白い

地元奥尻のローカルな話題、歴史を題材にしていて、昔、せたなの小学校が修学旅行に来た話、奥尻市街地の飲み屋街の数や歴史、戦中の奥尻島民についてなど書かれていて、この私の人生の今後のために役立たないだろう知識が満載で非常に楽しい

そんなことして時間をつぶしフェリーターミナルに10時過ぎに戻ってくる、人がだいぶ来ていた、12時発なのにみんな早いなぁ・・・

そして今日の船も自衛官さんがかなり多い

この奥尻島のフェリーターミナル、FreeWifiが飛んでいるので時間までブログの更新作業でもしようかしらん、と自転車まで荷物を取りに行くと外で煙草を吸っている自衛官さんたちに声をかけられしばらく雑談

一ヶ月ほど自転車で旅行をしていると話をしたら、「いや?俺に無理だわ?」とか話をされていましたが、いえいえ地獄の訓練をされている自衛官さまらには叶いませぬ・・・、訓練?で雪山に120Lのカバン背負って登ったとか言ってましたし、いや雪山とかホント死にますから僕

10月から予備自衛官補の訓練に行くんですよ?と話をしたら、いやいやこんなこと出来るなら予備自衛官補なんて楽勝だよ?と言われたけど非常に不安です・・・

その後、GPSにコンパスはシルバ製なのか!いいもの使ってるなぁ?と装備談義になり、なんだか褒められました、たかが自転車ツーリングには少し大げさな装備なのでちょっと恥ずかしくもありますが、ちょっと嬉しかったです、最後はじゃあ頑張れよといって去って行きました

また、島内にたびたびあっていたバイクおやじともお話をしました

どうも、大阪から来たようで台風がまた来てるから天候が崩れるくらいなら船で帰ろうかなぁ?と悩んでいました

結構なお年な落としなのですでかいバイクに乗った、熊みたいな豪快な人だったな

その後は船にどんぶらこと呼ばれてせたな港へ・・・

せたなは漢字にあてると瀬棚となるらしいです、どういった経緯でかひらがなに直したみたいですね

江差と違って港にはな?んもないです、少し南に行ったところに市街地もあるのですがそこも電車もない(バスターミナルがあったので交通の要がバスなんでしょうね、長万部まで出てるようです)

ローソンとセイコーマートがあるくらいの、な?んもない場所でした

食べログで調べてもろくな飲食店もないようで、ローソンでビニ弁を食べてお昼ご飯にする・・・今後はビニ弁の活躍の機会が増えるかもなぁ・・・北海道はこんな町が多そうですね

そこから東に230号線を延々と漕いでいく・・・

道とか地平線の果てまでまっすぐな道が・・・あぁ・・・アップダウンがあるよ・・・一ヶ月走ってきて本州ではなかった光景です、なんともイメージ通りというか写真で見たことあるような北海道の風景が広がってる・・・

せたなを出て少ししたところにもう一つ町はあったのですが、そこを出ると木々と時折農場があるだけの光景が何時間も続きます

日本史といえば本州のこと、和人歴史ですから今まではあちこち立て看板があって、こんな歴史があるんだよとウンチクが書いてましたがそれもほとんど無いです、変な地名は目立ちますが・・・

北海道に来たなぁ・・・という感慨を改めて感じ、今までとの旅行の勝手の違いに少し困惑

今まではどこかにコンビニ・スーパーあるだろうから夕方近くの店で買おうと思って行動してきましたが、今後は食料に気を配って地図を見て町がどこにあるか把握して計画的に行動してかないと行き詰まるかもしれませんね、特に携行食は多めに積んでいかないとな

それでもなんとか東の果てまで走って海と数時間ぶりにご対面

そこからまた北に走り、しばらくすると長万部なのですが、長万部の手前に調度良いパーキングエリアと飲食店があったそこで食事をしてからテントを張ることに

浜ちゃんぽんというものを食べて、中にはイカがまるまる一匹、他にホタテとかが入ってまして、なんとも北海道に来たなぁ・・・と感じさせる食事でした・・・・味は普通だったけど

あと、僕の大好きな飴せんべいがあったので購入、長万部名物とあるけど、別に長万部以外でも売ってるよね?

また夕焼けがすごく綺麗で北海道の自然に圧倒されています

日時:2016年8月26日
総走行距離:2005km
費用↓

チキン南蛮 550円

フェリー代(奥尻島?せたな) 3000円

麻婆丼 400円

お菓子x3 300円

浜ちゃんぽん塩味 850円

あめせんべい 250円

コメント

タイトルとURLをコピーしました