長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目

6時ころ起床

道路脇のパーキングエリア、トイレも付いているのだが開いてる時間が8:30?17:00だったかな?ということで使えないのですよ

荷物をたたみ8時ころ出発、少し先に進んだところにあるローソンで朝食にビニ弁、休憩スペースがあるところで良かった

北海道限定という言葉に釣られてザンギ丼とやらを食す

甘ダレがかかっていて普通に美味しかったたが、よくよく考えるとから揚げ丼じゃあないっすかこれ?まぁいいや

北海道に来て、から揚げのことをザンギザンギとあちこちで見かけるが、厳密には調理法に微妙な違いがあるとも聞いたことがあるような気もするけど、一般的には区別することなく、からあげ=ザンギとして使われているのかな、少なくとも味の違いはまだわからないわ

あまりにも普通に道内では唐揚げをザンギって書かれていて方言だと認識しづらいな

だってほら、本州だと店先とか公共の場では方言を使わないようにするのが一般的でしょ?

お次はセブンイレブンでアイスコーヒーを購入、水筒に補充する、セイコーマートもあったが素通り

旅を初めて一ヶ月、持ってきた水筒を持て余し気味にしていたのだけど、セブンイレブンのアイスコーヒーを入れると具合がいいことにようやっと気づく

ただの冷たいだけの飲み物だとやっぱりぬるくなるのが早いのですよ、氷が大事なのです、その点コンビニコーヒーはセットになっているから簡便なのです

長万部駅前へ、観光案内所はまだしまっているな

けど、長万部観光のポスターを見る限りあまり興味を惹かれるないようではないなぁ・・・

地元ゆるキャラのまんべくんなのだが、両手がハサミ(カニをイメージしているのだろう赤い色をしている)で、ゆるキャラというより戦隊物の悪役みたいな奴

駅前商店街を通り過ぎる、朝早くだからかもしれないがどこもシャッターが閉まっていて、死んでいるのかどうかわからないな

チェーン店といえるものはツルハドラッグだけ見かけた、スーパーとかなかったが街の中心部は駅・海沿いにじゃあなくて違う道にあったのだろうか、とにかく廃れていた、栄えているといえる場所がコンビニが3件あった場所に見えたのも悲しいことだ

周辺のスペースが余っているので、大型トラックがバンバン止まっていた、使い勝手が良いのだろう

長万部を出ると、また棒のような平でまっすぐな道が延々と続く、右手には噴火湾というらしい海が見えて、いや絶景かな

棒道の終わりは静狩という場所らしく、市街地との文字があるが何も見当たらない、この国道37号線からは完全に外れた場所にある港町なようで、地図をみても道が行き止まりになっている

そこを過ぎると海岸線沿いではあるが、やや内陸側に入って海が見えない木々の道に、アップダウンが何回も続きトンネルがある、北海道の道は長い、長丁場だ

そんな道を乗り越えて、次にたどり着いたのが豊浦という港町、ここも街の中心部は国道37号線からは外れたところにあるようで、町外れを通るような具合かな

ここで、セイコーマートやセブンイレブン、ホーマックニコットといった食料品店にやっと長万部以来、数時間ぶりにやっと出会える、静狩の町もあったが寄るとしたらだいぶのタイムロスだろう

そして道の駅にもあったのでそこでご休憩、この町はいちごが特産らしくていちごソフトクリームをいただくが、普通においしくはあるのだが、そんなに苺の風味を感じなくて残念

最近出てきたイチゴを削ったかき氷を道中、仙台の七夕祭りのときに食べたが改めて、あれってすごいイチゴの風味が感じられる食べ物だったんだなとか思うね、高いけどね

ここでブログの更新作業などを・・・していたらだいぶ時間を食ってしまい15時ころ出発、また念のため夕食をニコットで買いだしておく

下って、トンネルを2つばかし抜けるとかの有名な洞爺湖とご対面、洞爺湖といえばUFOだが残念ながら浮いてない

とりあえず、北海道では有名らしいわかさいも本舗があったので入店・・・いつものごとながら試食だけしてみる

う?ん、こういった芋の風味を感じさせるお菓子ってたまにあるよね、けど芋は使わずにこの味を表現しているらしい

なんでも芋が取れない北海道で、南からの入植者が故郷の味を楽しめるようにと作られた北海道開拓使に関わるお菓子・・・とのことだが、昔ならともかく物流の発展した現代、海外の食料品だって普通に売られているのだから、芋くらい簡単に手に入るので、それなら芋を使って料理しちゃえばいいじゃん?とか思う僕は即物的なのだろうか

まぁ、これはこれで地元の銘菓として定着しているのだから、僕が口出すことではなく、それでいいのだろうけど

その後は天体のメソッドの民藝展、木と森の里センターを見学

木と森の里センターはかなりの高台にあるので自転車で行くのは大変だったな・・・

というか、よく下調べせずにいったのだけど、天文台かと思ったらそれだけでなくキャンプ場になっているのね・・・

時間が時間なのでここでテント貼ろうかしらと思ったが、有料らしいのだが17:30過ぎていて管理人がいなかったし、どうも天体観測も今日はやっておらず天文台の中には入れないとのことで残念ながら下山した

天文台の中には天体のメソッドの交流ノートなどグッズ類があるらしく覗き窓から見るだけでなく、ぜひとも入ってみたかったのだが・・・

夜は木と森の里センターの裏手すぐに街があったので、そこの公園?のようなところにテントを貼って野宿、近くにセイコーマートがあって久しぶりに冷たいビール飲めて幸せでしたが、食べ物より倍以上、飲み物の方にお金を使った夕食に・・・まぁアルコールは外せないのでそれでいいのです

DSCF2057 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2068 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF1994 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF1995 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2005 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2012 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2013 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2014 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2017 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2018 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2020 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2022 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2027 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2028 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2033 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2035 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2036 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2037 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2038 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2042 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目DSCF2051 - 長万部から円盤の街、洞爺湖よこんにちは@東日本ツーリング34日目

日時:2016年8月27日
総走行距離:
費用↓

北海道限定ザンギ丼 550円

パスタ 500円

焼きそば 100円

鶏肉 130円

ビールx2 490円

ハイボール 110円

コメント

タイトルとURLをコピーしました