旅行と自転車ツーリングの記録海外の痛車たちの写真まとめ【外国人制作の車】 海外旅行中に見かけた外国人が創った痛車たちをここに記録として書いておこうと思う もしまた見かけるようなことがあれば、ここに追記するかも 韓国の痛車 ご注文はうさぎですか仕様 韓国の秋葉原とも呼ばれる龍山(ヨンサン)電子商店街で見... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録
感想・評価【オーストラリア】Kogan Mobile Sim Card感想・評価・レビュー 【国】オーストラリア 【地域】中央オーストラリア・ニューサウスウェールズ州 【契約方法・購入場所】 インターネット(グルーポン) 【値段・料金】 9ドル(セール価格) 【契約期間】3ヶ月 【データ容量】20gb per 1month 【コ...感想・評価
旅行と自転車ツーリングの記録【インド】自転車旅行用カバン(オーストリッチ特大パニアバッグ)を50ルピーで修理してもらう OSTRICHのパニアバッグ特大がもう何年も使ってるし縫製がほつれ、ボロくなってきていたのでインドで修理してもらった 料金は50ルピー、日本円で約75円 サービスの質の比較は分からないが、日本でちゃんとオーストリッチに修理を依頼するより... 2021.03.08旅行と自転車ツーリングの記録
旅行と自転車ツーリングの記録インドの枕売りはハンドメイドで目の前で作ってくれる 間借りしている部屋の裏手に奇妙なオヤジが来ていた結果から言うと、枕売りのオヤジであった日本人からすると、なんとも聞き慣れない奇妙な職業だがそう呼ぶのが的だろう、インドである部屋の裏手で棒で綿を叩きまくっているオヤジ部屋のオーナー一家が新しい... 2021.03.08旅行と自転車ツーリングの記録
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】紅の豚@オーストラリア/ビクトリア州/ロックアード ゴージ(Loch Ard Gorge) 紅の豚の主人公、ポルコ・ロッソの隠れ家のモデルと噂されるオーストラリア、ビクトリア州のロックアード ゴージ(Loch Ard Gorge)に行ってきたので、その時のことを記録として書いておこうかと思います ジブリ関係の舞台探訪記事に以前も... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】マッドマックス2【ヒューマンガス様の素顔が!北斗の拳の元ネタへ舞台探訪】オーストラリア/ブロークンヒル/クーバーペディ 映画マッドマックス2の舞台になっているオーストラリアにあるブロークンヒルとクーパーペディを探訪してきたの記録を残しておこうと思います 今回はアニメじゃないよ、アニメじゃない、アニメじゃない、本当の事さぁ マッドマックス2といえば... 2021.03.10聖地巡礼(舞台探訪)
旅行と自転車ツーリングの記録ミャンマーではエロゲーがお菓子(ひまわりの種)のパッケージに使われている ミャンマーで人気のひまわりの種のお菓子には、なぜかエロゲー、ギャルゲーの萌えてる絵がよく使われてます ミャンマーに数年ぶりに行ってきたのですが、前回もこれ度々見たんですよね? 使用許可やライセンスのあたりはほぼ間違いなく取ってないでしょ... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録
旅行と自転車ツーリングの記録【インド】山岳部で生活する人々@モレー?インパール(2020年2月) ミャンマーからインドへ入国し、私もモレーからインパールへ向かう道中に住む山岳部の人々が魅力的だったから、ここに記録を書いておきたいと思う インド・インパール山岳部の好々爺の家 夕暮れどこで野宿するかウロウロしている時、警察を見かけたので、ど... 2021.03.08旅行と自転車ツーリングの記録
旅行と自転車ツーリングの記録ミャンマー・タムーからインド・モレー(インパール)へ陸路国境超えした(2020年2月) ミャンマー・タムーからインド・モレーへ2020年2月に陸路国境を越えて入国した ミャンマー・タムー側国境出入国管理所(Myanmar Border Control Post) ミャンマー側チェックポイント、インド側と比べると小屋... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録
ブログ運営WebPを読み込まない原因はLazy loadをCocoonでオンしてたからだった【WordPress】 Googleが開発した次世代の画像規格WebPを導入しましたトラブルがさっそく起きたので解決までの記録を書いておきます 原因は結果から言うと、Cocoonの高速化設定にある「Lazy Loadを有効にする」をオンにしていたことでした W... 2021.02.17ブログ運営