自転車ツーリングをしていて起きたトラブル全般とその対応・自転車の修理についての記録を主観で適当にまとめてみるリスト
日本(1回目 夏・秋)
2016年10月17日前後
オルトリーブのネジが取れる
ドイツ製、防水ツーリングバッグの定番オルトリーブにて使われている裏面のネジが旅行終盤に取れる
・・・こんなトラブルあるんかいな!と思ってしたらベたら世界一周ワロスの染谷翔さんが同様のトラブルに見舞われておった
オルトリーブの輸入会社に問い合わせたところ、たしか一セット400円でネジとナットをセット販売してるとのこと
ただし、こんなマイナーな部品は店舗にないから取り寄せるなるのだが、店に行って訪ねたら案の定、送料も要求されて部品そのものより高い
「それくらいなら、ホームセンターに行って同一型番のネジを探したら?」と店で言われてそれもそうだよなとか思ったというか、最初はそのつもりだったのに問い合わせたあと代替えパーツがあると知ったら、何故かすっかり買うつもりになっていたでござる
といわけでホームセンターに赴き、同一型番のネジとナットを入手する
幕間(東京)
12月初旬
パンク(1回目)・コンチネンタルタイヤ
東日本ツーリング中には一回もパンクしなかったくせに東京滞在中の出発直前にパンクしやがったでござる
タイヤ内に破片が入ってたので、原因はメンテナンスを怠って空気を入れてなかったからだろうけども
12月中旬
リアディレイラー変速機コントローラー部少破損
再出発前に点検していたらリアディレイラー部のコントローラーにヒビが入っていた・・・
今のうちに直しとくべきなの?とも思ったが変速できているし、変速機全体の交換で高くつきそうだし、時間もないしなぁ・・・と見なかったことに
日本(2回目 冬)
12月20日
リアディレイラー変速機コントローラー部少破損(続)
伊賀あたりでのヒルクライム中、ひび割れていた部分ががはじけ飛んでどっかいった
変速機をグリグリやっていれば、時間はかかるが変速自体は出来ている・・・ということで見なかったことも継続する
韓国
2017年1月12日
魔法瓶を紛失
大田にて野宿した際に魔法瓶を置き忘れてしまった模様
気づいて取りに行こうかと思ったのが、自転車でないとやや面倒そうな場所&ホントにそこにあるか自信がなく無駄足になりそうだったので買い換えることに
韓国ソウルのフリーマーケットでたしか4000ウォンで中古品を購入
結果的に800ml→1Lにスペックアップ、その後よく使ってるので、むしろ怪我の功名か?
保冷保温はちょっと劣る気もするけど性能表示自体は同じなので気分の問題かもしれない
というか、韓国悪くないよ、ただの私の不注意である
中国(1回目)
2月6日
前輪パンク(2回目)→チューブ交換・コンチネンタルタイヤ
中国に来て初日でパンク、さすが中国、話通りの路面環境の悪さである
いきなり中国の洗礼を受けた気分ですわ
パンク原因は鉄片が刺さっていた
結局、その後、パンク修理し忘れていて杭州滞在中に直したわ
2月28日
etrex20中破
杭州にて、うっかり裏蓋をちゃんとしめてなくて、走行中に脱落
液晶画面が割れて、1/4くらい映らなくなった
その後も走行中の振動によってか徐々に酷くなっていっている
画面が移れば便利なんだけど、なくても走れるっちゃ走れる趣味デバイスだし、GPSロガーとしては機能してくれてので高いものだし買い換えるかどうか悩むなぁ・・・
3月11日
嘔吐して一日寝込む
中国人サイクリストに火鍋を奢ってもらったのだが、食後、数時間すると何か胃がムカムカしてきて嘔吐、朝まで続く
なんか食事で当たったか!?と思ったけども一緒に食事した他の人はピンピンしている
食べているときは美味しくいただいてたんだけど、今思うになんとなく中国食が嫌になってたのかもしれない
結局、その後中国にいる間は胃の調子が優れなく食欲も出なくて、台湾の媽祖で逗留するまで続いた
3月15日
後輪パンク(3回目)→パンク修理@シュワルベマラソンツアー
峠登って、なんかタイヤが思いな!と思っていたらパンクしていたでござる
ちょうど村にいたので、道路脇のスペースがある部分でパンク修理
無敵のシュワルベマラソンツアーとか聞いていたが思っていたより早々のパンクである、それだけ中国の道路環境が悪いってこと?
内部に鉄片が入っていて、これが原因かと思って取り出してその場でパンク修理したのだが、走りだしたらまたすぐに空気が抜けた
なんでじゃ?!と思って、もう一度タイヤを外してよく確認したら鉄片が刺さっていた
つまり、鉄片が刺さる→鉄片の先端が折れて内部で暴れまわるのコンボを食らっていて模様
チューブをよく確認したら、空気抜けまではしてないものの、あちこち傷だらけになっていた
なお、僕のことが珍しいのか村人が何人もこっちに寄ってきて遠巻きに見てくる?
たまに話しかけてきて、スタンドがない自転車を支えてくれたりした
台湾(中華民国)
パンク(4回目)・4月12日・パンク修理・フロント・コンチネンタルタイヤ
朝起きたら空気が抜けていて、細い針金のような異物がタイヤ内部に突き刺さっていた
このタイヤもそろそろ10000?近く使ってるんだよなぁ・・・貫通して内部に入ったわけではなさそうだけど、そろそろ寿命だよね
その場でパンク修理
後輪パンク(5回目)シュワルベマラソンツアー
パンクしたというか、前回、チューブ交換してからず?っと後輪がスローパンクしてたんだけどチューブ交換するタイミングを逸して、1?3日置きに空気が抜けたら入れながら走っていたんだなこれが
結局、台北到着前にPetitFancy36まで時間があったし、ついでに一緒にチューブ交換
その場でパンク修理もしようとしたが、空気抜けの場所が分からず、台北に到着後に宿で水に漬けて確認してから直した
そうしないと分からないほど、小さな穴で、前回?パンク修理したところの隣だったのでパンク修理ミスなのかなと
フロントバッグのフレーム破断(4月18日)
OSTRICH製のフロントバッグにモンベル製のフレームをねじ込んで使っていたのだが、朝起きたらなんか折れていた
夜、テント内に入れるときに折っちゃったかな・・・
一応、アタッチメントに装着可能で半分くらいは保持しているけども固定できなくなる前に早めに治したいなぁ
応急処置としてダクトテープを巻いてみたけど意味なし
中国(2回目)
右側ハーフトゥークリップ中破損
溶接部が3箇所あって、いつの頃からか既に1箇所取れていたのだが2箇所目も駄目になってとうとうのっぴきにならない自体に・・・
左側ハーフトゥークリップ小破損
ついでに書いておくと左側も溶接部が1箇所既に取れている
コメント