取っ手付きのPCケース、サンワサプライ 衝撃吸収インナーケースのレビュー

取っ手付きだぞ!サンワサプライ 衝撃吸収インナーケース

レッツノートを買ったので一緒にインナーケースも買うことにした

レッツノートは頑丈さが売りとは言え、さすがにそのまま持ち歩くのは不安だった、しかも自転車移動だし

古いノートパソコン用に買ってきたインナーケースもあったがサイズが合わなかった

そこで最寄りの池袋ビックカメラに出発

実際に店頭で見てこれだ!と思えたのがこのサンワサプライの衝撃吸収インナーケース

まず、我がレッツノートにピッタシと合う12.1型というサイズのケースがこれしかなかったのが一点

自転車用ツーリングのときは防水性観点からフロントローラーバッグに突っ込むことになるのだが、あのバッグにギリギリ入れることが出来るサイズは12.1型までなのだ

バックローラーならもちっとでかくても入るだろうけど、フロントローラーならこれが限界

そして、小物入れ用のポケットがついているのが一点

ここに電源アダプタをぎりぎり入れることが出来る

僕が使って持ち歩いているトラックボールマウスは大きいので入らないが、小さめのマウスなら一緒に入ると思う

そして、取っ手付きであること

他のメーカー製品には取っ手がついてないものばかりだった

あればなんとなく、便利な気がしたのだ

なかなか考えられてると思うのん

以上の点に魅力を感じ、僕はこの商品を購入した

スポンサーリンク

東日本自転車ツーリング終了後感想

https%3A%2F%2Fdtman - 取っ手付きのPCケース、サンワサプライ 衝撃吸収インナーケースのレビュー
https://dtman.info/category/%e6%97%85%e8%a1%8c%e8%a8%98/2016%e8%87%aa%e8%bb%a2%e8%bb%8a%e6%9d%b1%e6%97%a5%e6%9c%ac%e3%83%84%e3%83%bc%e3%83%aa%e3%83%b3%e3%82%b0/

ノートパソコン保護のため自転車旅行者には二重にインナーケースを使う人もいるらしい

自転車が倒してしまい、サイドバッグに入れていたコイツも潰してしまったことが何度かあってヒヤッとしたが、今のところインナーケース一個だけでもノートパソコンに故障はない

普通に頑丈なインナーケースじゃないかな

むしろジャンク品で買ってきたノートパソコンの方が先に天寿をまっとうしないかの心配をしたほうが良いかもしれないな

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました