【ラノベ感想】瀬戸口廉也なのん?著「唐辺葉介」「PSYCHE」を読んだ感想

伝説的エロゲーライター瀬戸口廉也と同一人物らしいぜ!とか聞いて昔買ってからに、ずーっと押し入れに寝かせてた(引っ越しの時も処分しなかった)唐辺葉介のPSYCHEをなんだか、いまさらながら読んでみました

ところで、いつのまにか「らしいぜ」とか噂されてたのが、WIKIPEDIAにしろ、erogamescapeにしろ、同じ人間として断定して扱われてるんですね

スポンサーリンク

感想:この仄暗い世界観は、なるほど瀬戸口廉也だ

瀬戸口廉也氏の作品はというと、犯罪者だったり、大震災だったり、火事だったりとまぁ、暗くて重い世界観に、必ず誰か死ぬという印象強いのですが、このPSYCHEもまぁ、その例に漏れませんね

概要を簡潔に説明すると・・・

「事故で亡くなった家族(恐らく幻覚)や空想の友達(理想の彼女像)と生活をする物語」

それ以上でも、それ以下でもない、ホントにただそれだけのお話です

友達のことも、最初は空想であるという自覚もありませんでした

しかし、途中で外部から、そんな人物はいないことを指摘をされ、また家族の幽霊もうっすらとですが、ただの自分が見る幻覚であることを自覚はしているのでしょうが、どこか頑なさを持って、それらとの生活を続け少しづつ道を踏み外していくところで終わります

本を読み進めていた時も、気付いたら終わってしまっていた、なんだかあっさりとしたような印象を覚えます

・・・こうやって書くと、幽霊と生活するだなんて、ありきたりな題材な気もしてきましたが、正常に壊れていくあたりの筆致は上手いと思います

正直、面白いかというと、私的にはそうでもない本でした

お分かりいただけるように、かなり地味な内容ですが、それも含めて瀬戸口廉也氏らしいなぁ・・・って記がします

ところで、私が持っていた本は、スクウェア・エニックス・ノベルズから発行された、漫画家の冬目景先生が表紙を飾るものです

どこかで、まったくの無名の人間に冬目景先生の挿絵が使われるわけがない!だから、こいつは瀬戸口廉也だ!とか昔、誰かが入ってた覚えがあります

そして、いつのまにか星海社文庫からも同作が発刊されていて、挿絵が変わっているんですね

出版社が変わってるのは、スクウェア・エニックス・ノベルズのレーベルが休刊?したため、権利を他社が引き継いだからでしょうか

やっぱり、表紙って大事ですね、内容は同じだって分かってても、受ける印象は違います

それにしても、瀬戸口廉也=唐辺葉介ってどこが情報の出どころなんでしょうね・・・

山田一=田中ロミオは雑誌のインタビューが発端だった覚えがあります

これはしばらくたって、なるほど、山と一を足せば中、田はそのまま使って合わせれば田中

そして、田という文字を崩せば中には、ロとミとオが隠されてるぞ!たしかに山田一だ!

・・・まぁそういう、言葉遊びがあったかわからないですが、そんなことに気付いて驚きました

そこで、ちょっとネットにキーワード入れて検索をして、瀬戸口廉也=唐辺葉介説のソースや理由を探してみたのですが、もはやネットの情報の海に埋もれてしまったのか見つかりません

まぁ、本人も否定してないし、きっとそうなのでしょうが、誰が最初に言い出したのかちょっと気になるところであります

いつのまにか、著作も結構増えていますし、先生の他の作品もそのうち読んでみたいなぁ

著作リスト:唐辺 葉介

ってか、カーニバルの後日談なんか出てたのかよ!今始めて知ったよ!

しかも、プレミア付いてるやんけ!一度、読んでみたいなぁ・・・

国立国会図書館の蔵書を検索してみましたら、案の定引っかかったので、そのうち、一度読みに行こうかなぁ・・・

NDL-OPAC – 書誌情報

コメント

タイトルとURLをコピーしました