インドで見かけた、食べた料理についてまとめます
ケバブ
一つ70ルピー(105円ほど)、チーズを入れると10ルピー上乗せである、美味しく好き
肉は山羊肉だろうか?店の周りにはよく野良犬がうろついていて残飯を漁ってる
インド的な牧歌的な風景である
営業時間は18時から?22時くらいまでで、夜になると店の周りは混雑している
ロックダウン中は営業してないので、店の人も大変だろうな
インド式ラーメン
カップヌードルや袋麺を除いて、平地に住む多くのインド人というのはラーメンは店で食べるような料理ではないらしい
しかし山岳部に住むインド人はラーメンをよく食べるらしく郷土料理もあって食堂でよく売られている
日本のラーメンのそれとは大きく違うし、個人的にな好みとして麺が柔めだったりスープの味付けも日本と比べるとシンプルだったりと不満もあるが、それでもラーメンは好きなのであまりインドで食べる機会がないのは残念です
ペースト状の甘いなにか
ロックダウン中に配給されてた謎料理
ドロッとしていて甘い、ペースト状だけどザラザラした食感
稗とか、粟とか、キビとか食材はそんな奴だろうか?
インド式スパゲッティ
スパゲッティはスーパーに行くと割とあちこちに売られている
けど日本のような食べ方じゃなくて露天を見てると香辛料と油で炒めていてピリ辛味になっている
日本のようにレトルトで簡単に食べれるようなパスタソースもないっぽしい、日本の食文化のそれとは違うみたい
ビリヤニ
日本人にも馴染み深いビリヤニ
美味しいのだが結構油っぽいし、食べたいなと思って店を探しても見つけるのが大変
このビリヤニに入ってる肉は山羊肉かな?
ドーサ
小麦粉を薄く広く焼いたものをココナッツやカレースープと一緒に食べる
露天があったり値段的にも良心的な庶民の食べ物っぽい
南インド料理らしいけど、北インドでもそこそこ見かけた
情報化社会ですし、こんな時代だからそういう垣根もあまりインドでもなくなってきてるのかもしれない
パニール
パニールというインド式チーズらしい、カレーによく入ってたりする
牛を崇拝して牛乳をよく飲むインド人らしい食材かなと
味や食感はチーズというより豆腐っぽいなと思う
けど安い豆腐と違ってインド食材の中ではそこそこ高い
ちなみに付け合せで生のタマネギやトマト、レモンがよく出てくる
辛いとか香辛料で舌が麻痺するのでその口直し的なモノなのかなと
砂糖シロップ漬けお菓子
謎の砂糖シロップ掛けのお菓子
インド料理ではこの手の砂糖シロップを使ったお菓子いろいろとあって地域によって形もいろいろとある
上の右に付いてきてるジャレビというのが有名なのかな
ただ基本的な味は砂糖シロップなんだよなぁ
インド式餃子(モモ・MOMO)
インドで餃子はとてもポピュラーで人気な料理らしく、よく見かける
これがモモ
餃子の形、閉じ方が店によって違う
だからこう形のもある
インドらしくピリ辛のソースで食べてる絵
蒸し餃子が一般的だけども、焼き餃子もあるよ
スープにして食べることもある
インド人は中国は嫌いみたいだけど、中国料理は好きで影響も結構受けてるようで、よく見かける
サモサ
インドの定番フード
インドだけでなく、お隣の国であるミャンマーでも見かけたが比べるとデカイような
手のひらサイズあります、これで10ルピー(15円くらい)だったのでコスパ高い
具材はジャガイモ、いろいろなバリエーションがあるっぽい
サモサを家庭で料理している絵
家族が並んで台所で料理している
大きな鍋で油で揚げている
インドの日清カップヌードル
スタンダードなチキン味
牛を崇拝するヒンドゥー教徒が多いインドでは当然ビーフ味はない
また豚を嫌うムスリム教徒も結構いるのでポーク味もない
日本でもお馴染みのシーフード、ただカレー味にアレンジされてるのがインドらしい
ただあまり、カレーっぽさはなかったかな
日本で日清カップヌードルを食べると入ってる、あの謎玉子だけが具として入ってるカップヌードル
ビリヤニ味、これもインドらしい
ベジタリアンが多いインド人に配慮してかベジタブルって書いてある
マサラ(香辛料)味やイタリアン、満州味などいろいろとある
きのこ味なんてものも、カップヌードルから見てもお国柄ってのは出てるような
アボカド
スーパー前のフルーツショップでアボカドが売られていた
値段を聞いてみたら1kg480ルピー(720円くらい)で結構するな
試しに一つ買ってみたが140ルピー(210円)もした、日本とそう変わらない値段なのでは?
インド産ではなく輸入品だろうか?
コメント