スマートフォン手袋をしていてもホントに使えた!Princetonタッチペンを一年間使った感想 スマートフォンは便利な機械ですが静電式タッチパネルのため、基本的に素手で使わなければなりません スマートフォン専用の通電しやすい特殊な手袋もあるにはありますが、そのことを念頭に入れて手袋探しをすると、選べる選択肢が大きく減ってしまいますし... 2021.03.10スマートフォン
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】AIR(Key)【東京都・国立駅】 AIRである、Keyである、レジェンドである 近年はゲームも販売せず、いささか影が薄いような印象もあったが、今年のシャーロッテ放映時のファンの盛り上がりをみていると、なんだかんだ、Keyには、そして麻枝准氏には根強いファンががいるなぁ... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】ランス・アンド・マスクス@東京(上野) 旧岩崎邸庭園 ・・・まぁ、私個人的にも好きな場所でして、年に一度くらい散歩にいきます この間、行ってきた折に、ランス・アンド・マスクスにて背景が出てきてたので、メモっときますかね なお、内装は旧前田家本邸がモデルに使われて... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】光輪の町、ラベンダーの少女@東京(新宿) 車輪の国、向日葵の少女の続作として、注目されていたような気もしますが、あまり期待されてなかったような気もする光輪の今更、巡礼記 というか、ストーリーの中身がぜんぜん記憶に残ってない・・・ざわ・・・ざわ・・・ 出てくるスポットに新... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】下ネタという概念が存在しない退屈な世界@東京(秋葉原・永田町) というわけで、何も今更な下セカの舞台探訪記 といいますか、秋葉原という首都圏居住者にはアクセスの良い所が出てくるのですが、誰も探訪記事を書いてないような・・・ 不憫だ・・・ B級アニメだけど、B級アニメなりに面白かったのに... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
節約術・ドケチ道ハピタスでポイント交換しようとしたら手も足も出なかったでござる 今、ハピタスではアマゾンギフト券の交換が3%お得になるキャンペーンをしています ちょうど、Amazonで欲しいものがあったので、よ?しいい機会だからパパ、ポイント交換しちゃうぞ?とログインして交換申し込み画面へ・・・ なんとびっくり!セ... 2021.03.09節約術・ドケチ道
旅行と自転車ツーリングの記録[食事感想]肉のまえかわ@大井町 生肉食えるだなんて珍しい店なんだな 大井町に初めて降りたんですが、大きな街ですね 西友にイトーヨーカドー、ヤマダ電機もあるし・・・ けど、私の用事があるのは、裏路地めいたところを抜けた先にある、ボロ臭く味のある店です 缶ビールの方が安いだろ常識的に考えて!とか思って... 2021.03.08旅行と自転車ツーリングの記録
パソコン・周辺機器YouTubeをウェアラブルカメラで撮影した動画の保管庫にしてみる@Free YouTube Uploaderを使ってまとめてアップロード 先日、ウェアラブルカメラの買ったんですけど、さすがというか当たり前というか、トンデモナイ容量喰いますね 25分の動画ファイルが3~4GBになってしまい、おじさんびっくりデス もっとバシバシと、せっかく買ったから撮りたいのに、これ... 2021.03.10パソコン・周辺機器
パソコン・周辺機器動画再生ソフト「VLC」にて動画を回転させて再生する方法 グーグル先生にお尋ねしても、何故か古い情報しか見つからないのでメモしておきます 設定方法 ツール→調整と不エフェクト→ビデオエフェクト→ジオメトリ のタブを開き、その中から変換をチェック そうすると、画面の回転角度が選べるよ... 2021.03.10パソコン・周辺機器
カメラ・レンズFUJIFILM Xマウントシリーズの防塵防滴レンズをまとめてみました@2015年冬版 ちょっとした気まぐれから、防塵防滴を施してあるレンズを調べてたのですが、私が愛用しているXマウントの防塵防滴レンズをまとめたサイトが・・・ない!?!?! 検索トップに出てくる富士フィルムのカタログやサイトはイマイチ見づらいんですよねぇ... 2021.03.10カメラ・レンズ