聖地巡礼記:織田信奈の野望@京都(京都御所)聖地巡礼(舞台探訪)

【聖地巡礼】織田信奈の野望【京都(京都御所)】

アニメ・織田信奈の野望には作中、京都御所の風景が出てきます 年に一度ある公開日に行ってきましたので、そのときに撮った写真を掲載しておきます 京都・京都御所へ舞台探訪にGO! 通路 京都御所の外縁だったかな ...
2021.03.06
聖地巡礼記:月姫@新宿・渋谷・銀座・日比谷・中野・練馬・蒲田・狛江・越谷 おまけ:同人サークル時代のTYPE-MOON所在地探訪聖地巡礼(舞台探訪)

【聖地巡礼】月姫【東京都・新宿・渋谷・銀座・日比谷・中野・練馬・蒲田・狛江・越谷・地図付】 おまけ:同人サークル時代のTYPE-MOON所在地探訪

TYPE-MOONから販売されだ同人ゲーム、月姫の今まで書いた舞台探訪記事をまとめてみました 記事がかなり陳腐化していて、かなり見づらかったり構成がおかしかったりとかなり恥ずかしかったので加筆・修正しています 練馬区のとある中学校 ご存知...
2021.08.15
太平洋戦争開戦の地、マレーシア・コタバル、パンタイ・ダサール・サパ(Pantai Sabak)と戦争博物館に行ってきました旅行と自転車ツーリングの記録

太平洋戦争開戦の地、マレーシア・コタバル、パンタイ・ダサール・サパ(Pantai Sabak)と戦争博物館に行ってきました

2017年10月に太平洋戦争にて最初の戦闘が起きたマレーシア・コタバルのパンタイ・ダサール・サパに行ってきました ネットで調べてもあまりパンタイ・ダサール・サパについて情報がないでそれも併せてレポしておきます なお、wikipediaか...
2021.03.08
スポンサーリンク
カンボジア・プノンペンで安く予防接種、ワクチンの料金表はこちら!ケンクリニックに行ってきた旅行と自転車ツーリングの記録

狂犬病の予防接種をカンボジア・プノンペンで安く!値段表はこちら!日本人医師経営のケンクリニックに行ってきた

カンボジア・プノンペンで狂犬病の予防接種をしてきました 日本より安く予防接種できたのでおすすめです、バックパッカーの方いかがでしょうか? ワクチンの値段表と病院の感想を書きます! 狂犬病ワクチンをプノンペンのケンクリニックで注...
2021.03.10
ベトナム・ホーチミンシティで安く予防接種、ワクチンの料金表はこちら!LOTUS CLINIC(ロータスクリニック)に行ってきた旅行と自転車ツーリングの記録

ベトナム・ホーチミンシティで安く予防接種!ワクチンの料金表はこちら!LOTUS CLINIC(ロータスクリニック)に行ってきた

ベトナム・ホーチミンシティにてワクチンの予防接種を2017年6月にしてきました 日本で予防接種するより安い費用で済みました! 予防接種ワクチンの料金と僕がいった病院についての感想をレポしておこうかと思います ベトナム・ホーチミ...
2021.03.08
ブログ運営

SNSとブログの連携情報伝達表を作って、集客とかSEOとか考えてみた

個人が情報発信をするのが当たり前の時代になりましたが、その情報発信するツールにもいろいろな物があります 定番のものだとブログ、Twitter、Facebook 最近人気のInstagram、一昔流行ったmixi、他にもTumblr、Goog...
タイ・カンチャナブリに3つある泰緬鉄道・戦争博物館の特徴と感想旅行と自転車ツーリングの記録

タイ・カンチャナブリに3つある泰緬鉄道・戦争博物館の特徴と感想

2017年9月にタイ・カンチャナブリに3つある泰緬鉄道・戦争博物館それぞれへ行ってきました 僕が実際に行って思った、それぞれの博物館の特徴と感想をレポします Arts Gallery and War Museum(死の鉄道側) 死の鉄道す...
2021.03.08
マレーシア・ペナン島・ジョージタウンの安宿情報旅行と自転車ツーリングの記録

【マレーシア】ペナン島ジョージタウンの安宿情報@15RM【マイホステルムントリ(My Hostel Muntri)】

2017年10月にマレーシア・ペナン島・ジョージタウンの宿に泊まってきたので、それぞれの宿の感想・料金についてレポします ちなみに安宿を転々としてますが理由は僕の希望日まで宿の予約が出来なかったからです、ジョージタウンは人気があります...
2021.03.08
ASUS ZenFone Go TVをタイで購入!料金、性能、使い勝手はどうなの?@5代目スマートフォンスマートフォン

【レビュー】ASUS ZenFone Go TVをタイで購入!料金、性能、使い勝手はどうなの?

日本を出たときから持っていたHuawei・AscendMate7がタイ南部を旅行中にまさかの故障、突然死! 地図はオフラインで閲覧出来るMaps.me頼みなのでスマートフォンが壊れると非常に辛い こんな事もあろうかと予備スマホも...
2021.03.10
Lenovo A1100をタイ・バンコク、MBKセンターで購入!激安・最低限のことが出来ればいい人におすすめ@4代目スマートフォンスマートフォン

Lenovo A1100をタイ・バンコク、MBKセンターで購入!激安・最低限のことが出来ればいい人におすすめ@4代目スマートフォン

2017年9月にタイ・バンコク・MBKセンターにて、スマートフォン・機種名Lenovo A1100買いました 購入した経緯ですが、サブ用スマートフォンとして持ち歩いていたHuawei・G620がいつの間にか故障、起動できなくなっていたのでそ...
2021.03.10
タイトルとURLをコピーしました