聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】魔女の宅急便【オーストラリア・タスマニア/ロス(ロスベーカリー)】 ジブリの「魔女の宅急便」の舞台だと噂されているオーストラリア、タスマニア州ロスという村にあるパン屋さん、ロスベーカリーに舞台探訪してきたので、その時のことを記録としてここに書き残しておこうかと思います 聖地巡礼というカテゴリーとして、... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
旅行と自転車ツーリングの記録【インド】鶏肉は一羽450ルピーで鮮度はフレッシュ新撰組【市場】 インドで鶏肉を買いに市場へお使いしに行くことになった おつかいというか、宿の人にねだられたんだけど、色々お世話になってるし、まぁいいかな的な 宿の人と一緒にマーケットへ ▲ドローカル過ぎて勝手がわからない 日本とイン... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録
旅行と自転車ツーリングの記録【インド】新型コロナウィルスと独立記念日と終戦記念日(2020/08/15) 日本人にとって8月15日は終戦記念日である インド人にとって8月15日は独立記念日らしい 第二次大戦時インドは連合国側でイギリス植民地として日本と戦ったから、てっきりその辺りが関係してるのかと思ったが、独立は日本の終戦記念日の年... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】サンパギータ(やるドラ)@地図付/フィリピン/マニラ(ニノイ・アキノ国際空港/トンド地区/中菲親善門etc)東京(渋谷警察署) やるドラシリーズのサンパギータの舞台探訪をしてきました 舞台は主に渋谷近辺なのですが、3つのGOOD END(手紙、再開、永遠に)のラストではヒロイン、マリアの故郷であるフィリピン、マニラへと舞台が移ります 現地マニラへ行って舞... 2021.03.10聖地巡礼(舞台探訪)
ブログ運営【WordPress】おすすめの厳選してインストールしたプラグイン一覧@Cocoon利用【2020年版】 僕がWordPressにインストールしているプラグイン一覧をブログにまとめとして書いておこうと思います 私が利用しているレンタルサーバーはスターサーバーです 有名なミニポップと同じく低価格帯レンサバなので、品... 2021.03.22ブログ運営
ブログ運営【WordPress】Open Live Writerから記事投稿するときアイキャッチを自動設定する方法 Open Live Writer(以下、OLW)から投稿するとアイキャッチの設定ができません 以前は、といってもブログを放置する3年ほど前まではWindows LIve WriterとAuto Post Thumbnail組み合わせで... 2020.09.13ブログ運営
ブログ運営【WordPress】記事一覧がエラーで表示できなくなったのを修正したお話 WordPressの投稿一覧を開こうとするとエラーが出て何度やっても開けない 原因はエラー524、私はブログにCloudflareを使っているがサーバーからのレスポンスがなくタイム後してるっぽい Cocoonが原因によるエラ... 2020.09.13ブログ運営
パソコン・周辺機器【Windows10】エクスプローラーを開くと緑のプログレスバーが遅い問題とフォルダの種類の関係 Windows10のエクスプローラーを使って画像フォルダを開くと遅い 緑のプログレスバーが右端に辿り着くまで、体感で結構、待たされるのですよ 毎回、毎回、嫌だったのでどうにかならないかと思って調べてみた 緑のプログレス... 2021.03.10パソコン・周辺機器
ブログ運営【WordPress】UpdraftPlusがバックアップ出来なくなったエラーを修正する WordPressのバックアッププラグイン、UpdraftPlusでバックアップをとろうとしてもエラーを吐き出してしまい、バックアップファイルを作成できません しばらく、ブログを放置していましたがバックアップはUpdraftPlusで... 2020.09.13ブログ運営
旅行と自転車ツーリングの記録【SIMカード】オーストラリア・ウールワースモバイルを使ってみたレビュー オーストラリアのSIMカード、Woolworths(ウールワースモバイル)を使った感想です Woolworthsモバイル概要 【国】オーストラリア 【サービス提供会社】ウールワースモバイル 【利用期間】30日間 【データ通信容量】... 2021.03.10旅行と自転車ツーリングの記録