『抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?』(通称『ぬきたし』)の舞台背景のモデルの一つと思われる、アメリカ合衆国・ハワイを訪れた際のレポートをお届けします。
最初にお伝えしておくと、ハワイが『ぬきたし』の背景モデルとして100%確定しているわけではありません。
ですが、共通点がいくつか見られるため、「おそらく参考にされたのでは?」という視点で、ゆるく楽しんでいただければと思います。
ハワイ・アメリカ合衆国


メインストリートの空気感が、ゲームの舞台と近しい印象を受けました。
特に、街灯のデザインが似ている部分があります。
- 背景画に登場する時計台らしき建造物

背景に描かれている時計台のような建物と類似したものも見つかりました。
ただし、写真内には写っておらず、位置関係も異なるため、完全に一致しているとは言い切れません。
- 噴水の存在

ゲームの背景には噴水が描かれていますが、当然ながら“ペペローション”ではなく、普通の噴水が存在します。
ただ、こちらも位置関係が異なっているため、直接のモデルかどうかは微妙なところです。
- 茶色い屋根の建物

背景画には茶色い屋根の建物が登場しますが、ハワイにも似たような建築が見られました
- 公園のゴミ箱のデザイン

公園に設置されているゴミ箱が、背景画に描かれているものと非常に似ています。
ただし、実際のゴミ箱は中央上部が塞がれており、大きなゴミを捨てられない仕様になっています。
- おまけ:ビーチ


ちなみに、ビーチの様子はこのようになっています。
似てると言えば、似てる気もします。
ゲーム内では「ヌーディスト・ビーチ」という設定になっているため、公の場に掲載できる背景画像を見つけるのに少し苦労しました。
それにしても、「ブログに掲載できない背景画像」とは一体何なのか、こんな経験は初めてです。さすが『ぬきたし』ですね。
舞台探訪の感想・雑感
実は、このハワイ訪問から記事執筆までに約2年の時間が経過しています。
訪問当初は、「背景の完全な一致は少なく、断定できるほどではない」と思い、記事にする予定はありませんでした。
しかし、『ぬきたし』のアニメ化が決定したこともあり、ちょうど時間もあったので、改めて振り返って記事にしてみることにしました。
アニメ化、とても楽しみですね!
……いろんな意味で
果たして、どのように映像化されるのか、放送は無事に行われるのか、気になるところです。
個人的な感想としては、細部には違いがあるものの、全体的な雰囲気から「ハワイを参考にしている可能性は高い」と感じました。
・・・ゲームの内容的に考えても、背景をそのままトレースするのは問題がある気がします・・・
なお、地理的な設定としては「鹿児島から沖縄にかけての離島のどこか」だと思われます。
コメント