中華人民共和国を自転車で走った際の南京から杭州までの間の記録
書くのが面倒くさいから中国編はしばらく巻いていくよ?!
2月13日 南京の城壁を見る
宿での優雅な朝食
無料で着いてきたのだが、素材の味が感じられるなんとも見事な美味しさである・・・
これが中華人民共和国のスタンダードな朝食なんですか・・・?
屋上があってお洒落で見晴らしが良い
青年旅舎は中国人宿とは雰囲気が違うように感じる、外国人も対象としてるからだろうか
中国に留学経験のある友人が「外国人向けのとこは相応にしている」とか言ってたような
結局、南京には一泊のみして出発
その前にちょっと観光らしいこともしようとよ思って、城壁に寄り道してみた
入場料50元(約750円)もしやがる
悩んだけどせっかくなので入ってみることに
中国は概ね、どこも入場料が高い、物価は安いのに日本より高い
南京大虐殺紀念館は無料なのだから、政治的な思惑を感じる
旅行できるようなのは富裕層という位置づけで料金設定をしているんだろうか
ちょっと高いなとは思うけれども、中国という国の歴史の偉大さを感じられる施設ではあった
三國無双とかのゲームや漫画に中国の城壁が出て来る元ネタなわけだけど、そういった創作物にも負けない立派さがあった
南京を一望できて楽しい
昔の攻城武器とか
城壁内の中庭
階段
スロープがあるのは馬が登れるようにとのことらしい
何処までも続いているかのような城壁
内部の資料館には日本軍が攻めてきたときの写真があった、戦車が写っている
昔の日本人はよくこんなところまで戦争をしにきたもんだなぁ・・・
周囲は自動車道になっていて、町並みと一体化していた
2月14日 南渡鎮を走る
さて、杭州を目指す
残り274?
ところで、あちこちで甘薯?を切り取ったそのままの形で売ってるんだけど、どう使うんだろう?
家に持ち帰ってあれを料理するのか?
食品加工が進んだ現代日本で育った自分にはちょっと想像がつかないな
道路脇でよく見かける加水
なんでも車にぶっかけて、エンジンやブレーキを冷やすらしい
日本では見かけなかった風景
今日も無茶な積載がまかり通る
高級中学ってたまにあってなんじゃろ?って思ってたんだけど、日本で言う高校に相当するらしい
言論統制が常識のこの国において、一体どんなことを学んでいるのが興味が湧くな
偶々通った、小学校前は文房具屋やお菓子屋さんがたくさん並んでいて、なんとも性根たくましいなぁ?と思って、走ってたらなんか急に日本語で応援されてびびったぞ・・・なんで日本人ってわかったんだろうか
コピー品と思われる数々、なんでポン太がいるんだ?
夕食は市場の一角の空き部屋をそのまま使っってるような店で
もともと、内装が味気ない中国だが簡易的な椅子にテーブルと一層、味気なさがある
しかし、中国って見た目オンボロな店ほど、相応に値段も安い気がするんだよな
炒面が6元(約75円)だったので注文する
ボリュームもドーンと盛り上がっていて申し分なし
壊れた椅子の足をレンガで応急処置して使っている
中国人のこういった、とりあえず使えればいいや的な逞しさは見ていて面白い
そして運河を行き交わる船の風景が好きだな
2月15日 Liyangで羊がドナドナ?
中国の国道は大体が街の外縁を通るようになっている
そのため走りやすくはあるのだが、代わりにただ通過することになるので街の風景や店に寄り道が出来ず少々面白みがないなと思ってしまう
・・・ということでビザ的に余裕もあるのでついつい意味もなく街の中に寄り道してしまうのであった
Liyangは今まで名前もまったく聞いたこともない、興味も持ったことのない市だが、大きな建物が多くて存外、立派なところであった
H&Mもあった
道路を走ってたら羊が荷台の上に乱雑に紐でつながれて地を垂れ流しながらドナドナされていた・・・
これから精肉されに行くんだろうか・・・
2月16日 スーパーを散策
夜中、雨が降ってたのだが出発する頃には止んでいた
雨上がりの市場の空気はいいね
なんか道端で売っていた
とりあえず買ってみる・・・う?ん、まぁまぁだな
荷台の上にベットをそのまま二個載せるこの豪快さよ
求人票が貼ってあったの
中国人民の給料が気になるので見てみる
ほとんどが連絡先と仕事内容・条件のみだが、2500?6000元(約37500?90000円)くらいかな
半分くらい先進国に足を突っ込出る中華民国の大卒初任給は10万に少し届かないくらいだと聞いた覚えがある
そう考えると、中国も近年の経済成長でどんどん裕福になってきたのかなという気がする
スーパーに寄り道
青島ビールが3元
この日、初めて見かけた新力ビールとやらが1.5元(プラス瓶代0.3元)、日本円で30円しないと今まで見た中で最安だった
豆やドライフルーツがこうやって量り売りされていたりする
中国人ってこういうの好きだよねぇ
中国は米も野菜も基本量り売り
日本人的には衛生的にどうなの・・・?とか思っちゃうなぁ
あと○斤といった単位で売ってるんだが、これが1kgでなく500gなのがなんとなく不思議である
食堂に行くとよく見かける保温便は30元(約450円)とお安いなぁ
これをさらにひび割れてボロボロになるまで使われている
のび太とドラえもんと・・・誰?
大人の中国人民がこういったゲーム機に何人も夢中になってるのを見かけた時があってなんか悲しくなった・・・
とりあえず飲料水をゲット
パイナップルの果実入りドリンクをやすかったので購入
無理やりドリンクホルダーに突っ込んで見る
問題なくいける
2月17日 軍病院を散策
おはよう
霧がかかっていてなんか雨が降りそうだなぁ・・・とか思ったんだが大丈夫だった
市場にてゴマ団子を購入
・・・固くなっていてまずかった・・・
中国の漫画週刊誌の広告
大きめの街では道路脇で売られてるのを割とよく見かける
軍病院・・・なんとなく面白そうなので入ってみた
普通に市民に開放されている、といっても軍人優先窓口があるのがらしいけれども
軍事国家ですなぁ・・・
医師紹介も殆どの人が軍服着てる
中国名物の落とし穴
お、電車が通ってる!
中国の主要地帯に来たんだなぁ?
タクシーも小型車から変わって、三輪車に
物によって電動だったり人力だったりする模様
2月18日 杭州到着
おはよう
寝る場所がさっぱりなくて無人の道路公安の前で寝たお・・・
隣の家の犬が吠えてきてうるさかったお・・・
今日も順調に空気が悪い
ガスがかった空を見ると桜井光のスチームパンクワールドの世界ってこんなイメージなのかなと思ってしまうなぁ
さて、快餐店に初挑戦
快餐は意味としてはファーストフードらしい
よく、中式快餐・・・中国式ファーストフードと書かれてある店も見かけるが快餐なんて言葉は中国でしか使わないし、快餐は快餐なんじゃねぇのって気も・・・
こうやって出来合いのものがあってよそって食べる
他の店はどこも食べたいものを指差して取ってもらうのに、何故かこの店だけセルフサービスで取ったものもいちいち確認してなかった
食べ放題だったのか・・・?
角煮があってめちゃ美味かったです、もっと食べれば良かった・・・
お値段はたしか35元・・・中国にしてはちょっと高いんだけど、すごい混んでいた
ご飯美味しそうでしょ?
・・・まぁ味は中国米なのだけども・・・
というわけで、ダラダラ走って杭州に到着
コメント