原作の中に、ニトロプラスの名前を見かけた時から、この作品、なんか怪しいなぁ?と思って身構えてたのですが
案の定の展開に・・・安心したぞ!
虚淵先生の居る居ないに関係なく、やらかすのは昔から、ニトロプラスのお家芸ですからね!
▼がっこうぐらし舞台探訪記事一覧はこちら▼
練馬駅
この周辺には、光が丘、ひばりヶ丘という地名があるので
その辺りからもじって、巡ヶ丘なんでしょうかねぇ?
左のビルが、なぜだか微妙に改変されてますね
というわけで、がっこうぐらしの舞台は東京都練馬区(暫定)
こんな、関東平野のど真ん中でゾンビパニックが起きたら、そら逃げられませんわな
だって、行けども行けどもコンクリートジャングルですもん
電車
駅構外からの写真ですいませんが…
練馬駅を通る、西武鉄道の電車に、似たような青のカラーリングがあったので
これがモデルなような気がします
Coconeri(駅ビル)
駅ビルの中の風景も、白を基調とした風景で
なんとなくショッピングモールの風景に似てるようにも見えます
ただ、これはあまり自信がないなぁ
正直、他のどこかに、モデルになったショッピングモールがあるような気はします
まぁ、ぼやけてますからね、元の背景絵からして、だから難しい
とりあえず、参考までにということで、貼っておきます
信号機
駅前ではないですが、練馬区を通る、環七通りに、似たような二段式の信号機がありました
アニメで町おこし練馬区
皆さん、練馬のイメージってなんでしょうか?
私は、大根です。練馬大根。それしかなかったです。
なんか、名前は有名ですけど、今でも作ってんでしょうか?
そんな、練馬区なんですが、アニメの街としても売り出してるんですよね
あまり、知名度がないように思えますが・・・
ufotable cafeにすら負けてる気がしますが・・・
そして、アニメで町おこしするところは田舎
宣伝サイトもあります
なんでも、ジャパンアニメーション発祥の地なんだとか
アニメ業界の老舗、東映アニメーションがあるのは強みだと思います
としまえん前にはプリキュア、光が丘前にはデジモンなどの立て札があって
あれこれ縁について、書かれてるんですよね
今、配信しているロボットガールズも、OP歌詞に練馬の文字が出てきますし
東映本社がある、大泉学園近辺を舞台にしてますしね?
しかし、サイトの情報を見ていると、結構なにかといろいろしていたんですね・・・
この世界の片隅にのインタビューもあった…
え!?楠公飯の試食会なんかもやったの!?食べたかったなぁ…
なんだか、私が無知なだけな気がしてきたなぁ
思ったよりも、力を入れているみたい
せっかくだから、俺は産業会館に行くぜ
まぁ、そんな具合にアニメ関係に自治体も力を入れているので
駅ビル内にある、産業会館兼観光案内所にはアニメグッズが置いてあったりします
時間帯が朝というのもあるでしょうが、日曜なのに人が全然居ませんでしたけどね!
表のポップをよく見ると、四月は君の嘘の文字が
コカコーラとタイアップで、ポストカードプレゼントだとさ
どうも、今は四月は君の嘘が押しらしいです
大きいポップがありました
他にも、作品説明や、スタッフへのインタビュー
複製原画なども置いています
聖地巡礼用のロケーションMAPも配布していました
GATEの自衛官募集ポスターも貼ってました
さすが、JSDF、このセンスこそがJSDF
EDのクレジットにありますが、あれって練馬駐屯地も協力してるんですよね
ポスターが産業会館にあるのは、その縁なのかな
練馬区公式アニメキャラクター「ねり丸」
一般的な名称である、ゆるキャラを使わないあたりには、力の入れ具合が見て取れますね?
「実は私は」のポスターもありましたが・・・これも練馬になにか縁があるのかな?
雑誌コーナーも、銀河鉄道999やあだち充先生(絵作品が判別できない)や、松本零士先生とかが
ってか、練馬駅Walkerや大泉学園Walker・・・雑誌があることにビックリだよ!
受付の上には、ロボットガールズのポスターも貼ってました
他のもサイン色紙とか
といういわけなので、練馬駅に行くことが会ったら、ついでに寄ってみてはどうでしょうか
コメント