聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】秒速5センチメートル【東京(参宮橋・代々木公園)】桜咲く季節に散歩するin2015 桜が咲く時期になると、秒速5センチメートルを思い出し、時間の都合が付けば毎年、参宮橋のあたりを散歩してきます 何度か、例の踏切あたりでカメラを構えている人を見かけたことがありますが「あぁ・・・秒速5センチメートルの舞台探訪してる人なの... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
節約術・ドケチ道JCBカード・楽天銀行・ジャパネット銀行があれば1000楽天ポイント貰えるキャンペーン中だぞ ~11/30 楽天が運営する、競輪車券販売サイトで新規会員登録すれば、今なら楽天ポイントが1000円分貰えるそうです ただし、登録にはJCBカード・楽天銀行・ジャパネット銀行の何れかが必要な様子 最近は、Rポイントカ... 2021.03.09節約術・ドケチ道
聖地巡礼(舞台探訪)聖地巡礼記:キャプテン・アース@新宿 移動経路はちゃんと再現する拘りがある作品 この作品の他の巡礼スポットでもそうだったのですが、背景画についてはそのまんまトレースではなく、あちこち手を入れてあるものの 作中での移動経路については、現地を忠実になぞっているみたいですね? それより、種子島巡礼アニメとしての、本作... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
旅行と自転車ツーリングの記録RED BULL AIR RACE CHIBA(レッドブル・エアレース千葉) 2015に参加してきたのよね 来年以降も、国内で開催されるのでしょうか? 私はエアレースというものを初めてみましたが、個人的には併設して開催されていたFMX(フリースタイル・モトクロス)の方が迫力があり楽しかったです 元々、スポーツというものにあまり興味がない(何故... 2021.03.08旅行と自転車ツーリングの記録
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】Fate/stay night@千葉(海浜幕張) 千葉に2年間住んでたんだし、幕張メッセには何度も言ったことがあるのに、何故か初探訪っていう Fateも、まさか10年以上続く、人気コンテンツになるとは思わなかったなぁ・・・ そして、奈須きのこがまさか、ここまで働かないとも思わな... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】輪廻のラグランジェ【千葉県・鴨川】 この鴨川に行ったのも、2013年1月と、もうすぐ3年ともう、随分と前である アニメが放映されていたのが2012年だ(放映からそんなにたったか!) 聖地巡礼アニメとしては失敗の部類に入ると思う(他の人も言ってる、当時から言われてる... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】青と蒼のしずく【千葉県・富津市】雫じゃないよ「しずく」だよ 青と蒼のしずくには千葉県、富津市にある富津岬展望台をモデルとした背景が出てきます 舞台探訪してきたので記事としてまとめておきます 富津岬展望台へ舞台探訪へGO! 千葉にある変態的デザインの展望台、それが富津岬展望台だ! ... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)
節約術・ドケチ道A8.netバナー初掲載キャンペーン案件まとめ 2015年11月18日掲載中のもの ブログにバナーを貼っておくだけで、広告報酬が獲得できるA8.netの案件まとめ 掲載しておくだけで少額稼げます 広告掲載による収入なら、Google AdSenseなどもありますが、登録の敷居が低い割には支払いの確実性が高く、お小遣い程... 2021.03.09節約術・ドケチ道
WEBサービスドコモのEvernoteキャンペーンが延長不可で終了、OneNoteも先日やらかしたし、何処に乗り換えようか 私は今のところ、メモにはEvernoteのプレミアムプランを利用していて重宝しているが、利用料金を払ったことがない というのも、2010年から、docomoのスマートフォン端末を購入(乗り換えも含める)すると、Evernoteプレミア... 2021.03.10WEBサービス
聖地巡礼(舞台探訪)【聖地巡礼】ねじ式@千葉(太海)首都近郊にまだこんな漁村が残ってるのかと別世界に驚く 昔、房総半島を自転車にて一周したことがある そのとき、つげ義春「ねじ式」の舞台となった漁村があると聞いていたので、旅程の中に太海を目的地の一つと決めて向かうこととした 漁村:太海を散策する 太海駅についたのが、朝7時ころ ... 2021.03.06聖地巡礼(舞台探訪)