東京で雪が降るのは54年ぶりらしいですね、しかも11月の積雪は観測史上初なんですってね
そして雪が降るとなると、公共交通機関が混乱して大変なんですか、そんな状況の中、オタクにも緊急クエスト発生
余計なことせず引きこもってればよいものを!
今日の都内在住オタクのタスク
・昭和記念公園でKanonごっこ
・聖蹟桜ヶ丘で一フレ。ごっこ
・東京駅でスノハレ
・西新宿で君の名は。終盤の1シーン ←New!がんばってください
— [email protected] (@MatsuYan) 2016年11月24日
これに君の名はつながりで、新海誠先生の過去作、秒速5センチメートルの貴樹くんごっこも追加でお願いします
この中でも、一度はKanonの舞台である昭和記念公園の雪景色を見てみたかったのですよね
前に書いた気もしますが、僕ってKanon好きなの?って聞かれても、う~ん、別に・・・ってな感じなんですよね
好き嫌いではなく、当時の時流も含めて非常に印象に残ってる作品なんですよね、これって結局、好きってことなんでしょうか
関東に引っ越してきてもう何年にもなるので雪の日は今まであったのですが、仕事があったり立川が微妙に遠くて雪が降ってる中めんどくさかったりなんやかんやで行ったことがなかったのです
しかしまぁ、無職に華麗なるジョブチェンジを果たし、関東から年内に出てきそうな昨今の一身上の都合
結局、雪の昭和記念公園は見なかったなぁ・・・ってところに54年ぶりの雪ですよ
なんだか耳元で「奇跡って、起きないから奇跡っていうんですよ」と囁かれた気がするのでこれがラストチャンスだぜ!と一念発起して行ってきました
東京都・立川へ舞台探訪にGO!
昭和記念公園
とはいうものの、家の周りの道路を見ても雪が積もっておらず、降る降る騒いでたけど積もるほどの降雪じゃあねぇのかなとね
こんな状況でも行っても仕方ないかもなぁ・・・
とか考えつつ、ツイッターで情報収集していると、公園内はしっかりと積もってるらしいご様子だったので結局、出発したのは昼頃だったわけですが
とういわけで昭和記念公園に到着
11月なのでまだ紅葉の季節なのでその広告があるんですがね~
雪が降るとは思わないよねぇ~
真っ白
雪といえば雪だるまですよね~
立川は未だにとある魔術師の禁書目録と科学の超電磁砲押しかぁ
あるってことは売れてるんだろうなぁ
他にも立川舞台の作品は出てて市としても頑張ってたっぽいが根付かなかったか
紅葉と雪景色とコントラスト・・・よい
白い
白くて赤い
白い!
白い
売店に栞が食べて明治のエッセルスーパーカップ超バニラは売ってなかった…
やっつけで大雨が大雪にされてるー
Kanonで出てきた銀杏並木
空が青い
Kanonで出てきた噴水
あちこちにある紅葉、本来ならシーズンですから・・・
Kanonで出てきた自販機
Kanonで出てきた橋
とりあえず、お供え
時計
舞台探訪を済ませて、昭和記念公園内を散策
雪景色の中、Kanonの音楽を聞きながらの散策は寒かったけど楽しかったです
おまけ:イルミネーションポスター
立川で行われているイルミネーションの広告ポスター
なんか、マクロスFのシェリルっぽいなぁ・・・
コメント