先日、財布にメインカードの漢方を入れ忘れていたので、サブカードとして持ち歩いている、P-oneカードを久しぶりに使いました
p-oneって即現金割引だから、サブとしていいんですよね
ただ、メインバンクをこの間から、住信SBIネット銀行に移したので、他の口座をからにしてしまい、変更手続きをまだしてなかったため再振込請求が来ちゃったんですよ・・・
働きはじめのときにも、銀行口座を変えたことがあって、うっかりやったことがあるのですけど、久しぶりに手数料を払うことになりました…
上の画像を見れば分かるかと思いますが、内訳は元本795円に遅延金4円、再引き落とし手数料が432円…
と半額以上が余計な出費に…
サブカードなので、それほど使わないから、余計に手数料が目立ちます・・・
私は、クレジットカードが好きで何枚か持っていますが、変更手続きが面倒ですねぇ…
考えてみたら、ここ一年ほどの間に、住所も電話番号も変わっています…
たまーにこんなポカがあっても、複数枚クレジットカードを持つことはお得なのですが
皆さんは、こんな無駄な出費しないようにという戒めでした・・・
コメント